今日は、おひなさま会をしました。
いつもと違う給食とおやつに喜んでくれた子ど
もたち。
「美味しい〜」と言って食べてくれました。
帰りは、自分たちの足型や写真付の制作物をお
土産に持ち帰りました
今日は、おひなさま会をしました。
いつもと違う給食とおやつに喜んでくれた子ど
もたち。
「美味しい〜」と言って食べてくれました。
帰りは、自分たちの足型や写真付の制作物をお
土産に持ち帰りました
今年もにじっこ園に鬼がやってきま
した
鬼が来ると、子どもたちは急いで先
生やママにしがみついていました。
しかし、少しすると新聞紙を丸めた
玉を鬼めがけて投げている子もいま
した。
子どもたちにとっては怖いものなの
ですね
鬼が居なくなった後も、「鬼怖かっ
た〜」としばらく言っていました。
さて、明日は節分
お家にも鬼が来るのかなぁ〜
今年初めての雪遊び
子どもたちは大喜びでお外へ飛び出して行きま
した
真っ白な綺麗な雪の上を嬉しそうに歩く子ども
たち雪を集めるとその上に上がったり、雪の
上に寝転がったり、雪だるまを作ったりと子ど
もたちにとっては絶好のおもちゃですね~
午前中いっぱいたっぷりと雪遊びを楽しみまし
た
寒い日が続いていますが、皆さん体調はいかが
ですか
園の子どもたちは、寒さにも負けず天気の良い
日は園庭で遊んだり、お散歩に出かけていま
す。「お散歩に行くよ〜」と声をかけると嬉しそ
うに準備を始めたり、我先にと玄関へ行きます
2枚目の写真は、おやつの時間
食べるのが大好きな子がとっても喜んでおやつ
を食べていました。
にじっこ園では、おやつも手作りです
美味しそうに食べている姿を見ると、すごく嬉
しいですね
みんな「今日のおやつは何」と楽しみにして
くれています
昨日(5日)より、今年の保育が始まりました
久しぶりの登園でしたが、お友だちと会えるの
は嬉しいようで、みんな休み明けとは思えない
ようなテンションで楽しそうでした
昨日、今日と天気も良くお外で元気に遊んでい
る姿を見て、私も元気をもらいました
今年も宜しくお願いします
本日、今年最後の保育が無事終了致しま
した
昨日、今日と天気も良く、お散歩に出かけた子
どもたち
おひさまの下で、走りまわったり、笑ったりと
たくさん遊んで来ました。
今年も子どもたちのたくさんの成長を見ること
が出来て、幸せです
来年は、どんな年になるか今から楽しみです
皆様、良いお年をお迎え下さい
尚、年末年始は、29日〜年明け4日迄となってお
ります
宜しくお願いします
先日は、クリスマス会をしました。
クリスマスの歌を歌ったり、踊ったり…
給食は、サンタご飯、トナカイご飯を食べ、
おやつにはクリスマスケーキを食べて、クリス
マスを楽しみました
早いもので、今年も残り1ヶ月もないですねぇ~
毎日、気温差があり体調も崩しやすい時期なの
で、気をつけて過ごしたいですね
いっぱい遊んで、いっぱい食べて、寒さに負け
ず、今年の残り数日も元気に過ごしていきたい
と思います
さて、年末年始休園のお休みは、
12月29日〜1月4日までとなっております。
宜しくお願いします
親子みんなで、ランチ会をしました。
なかなかママ同士もお話する機会もないので、
子どもたちも一緒に美味しいものを食べながら
お話しました
これをきっかけにママ同士もお友達になれると
いいなぁ〜
いつもと違う雰囲気に子どもたちも初めは戸惑
いがあったようですが、食べた後はいつもと変
わらない様子で楽しそうでした
今回は、七ヶ浜のSEASAWにて行いました。
食べた後は天気も良かったので、すぐ近くの海
岸で元気に走り回っていた子どもたちです
楽しかったね
いよいよ、来月はクリスマス
本日は、みんなでツリーに飾りつけをしまし
た。
ツリーを出した途端、大喜びの子どもたち
思い思いに好きな飾りを手に取り、一つ一つ
飾りました。
飾り終わると、「やったー」「完成ー」「イエー
イ」と口々に声が…(笑)
そして、クリスマスの歌を歌いながらみんなで
踊りました