お知らせ

新年度1週間が過ぎました❤

新年度がスタートしてから、1週間が経ちました!新しいお友だちも迎え、ママと離れられず泣いていた子も数日経つと、だんだんと泣く時間が短くなったりと、その子なりに保育園での楽しみ方を見つけられていきます。初めて預ける親御さんにとっては不安もあると思いますが、預けると決めた以上は親御さんも覚悟を持って保育園に身を委ねて見て下さい。ママがどんな気持ちで預けるかを子どもは感じとっていますよ。

只今、月預りや一時預かりの週2~3の枠はいっぱいですが、単発で利用したい方は日によって空きがありますので、一時預かりカレンダーにて確認して頂き、お問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております。にじっこ園は、お仕事をしていないママたちも応援します。

皆様、今年度もにじっこ園をどうぞよろしくお願い致します。

明日からいよいよ新年度スタートです🌸

先日、2021年度の卒園式&お別れ会をしました。

なかなかみんなでお話する機会がありませんでしたが、この日はアルバムを見ながら、色んな話が出来て良かったです❤たくさんの思い出をありがとうございました。

そして、2021年度もたくさんの方々に利用して頂いたこと感謝致します。ありがとうございました。

2022年度もどうぞよろしくお願い致します。

来年度の月預りについて❕

 

やっと温かい日も多くなってきましたね❤

さて、今年度ももうすぐ終わろうとしていますが、おかげさまで来年度の月預り園児募集については、いっぱいになりました。

しかし、一時預かりについては日によってお預かりできる日もありますので、一時預かりカレンダーにて確認の上、ご連絡お待ちしております。

尚、保育中は電話に出られない事が多いので、お問い合わせフォームからの連絡でお願いいたします。

来年度の園児募集について❕

只今、4月からの月預りの子は後一人しか入園出来ない状況です。

再来週、一人面接が入っていますが、その子の入園が決定すれば来年度の月預り園児募集については終了となります。結果は、分かり次第お知らせいたします。

入園希望の方は、もうしばらくお待ち下さい。

 

尚、単発で一時預かりを希望の方は、ホームページの一時預かりカレンダーにて空いている日をご確認の上、お問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております。(4月の予定は、3月20日過ぎには決定します。)

新規受け入れについては、四月から再開する予定ではいますが、まずは登録が必要となります。預けたい日が決まりましたら、お預かりする前に一度お子様を連れてお話をさせて頂きたいと思いますので、早めにご連絡を頂きたいと思います。

★登録に必要な物

●母子手帳(直近の健診結果をコピーさせて頂きます。)

●印鑑

●登録料 1,000円

宜しくお願い致します。

ひなまつり会をしたよ🎎

3月3日、おひな祭り🎎

♪おひなさま♪の歌を歌うと、体をゆすってリズムにのっていたり、所々言える言葉を発したりと年齢に応じた楽しみ方をそれぞれがそれぞれのやり方で、おひな祭りを楽しみました❤

自分たちの作ったおひなさまを飾り、美味しい給食を食べました❣

いつもと違う給食に大喜びで全部食べた子、逆に見慣れない食べ物に進まない子と様々でしたが、見た目が違うと嬉しそうでした。

今年度ももうすぐ終わりですが、残りの日も楽しんでいきたいと思っています。

来年度(2022年4月から)の園児募集!

まだまだ寒い日は続いていますが、お日様が出ている日はお散歩などお外に出て遊んでいます❣

さて、今年度の新規受け入れについてはまだ受け入れ不可ですが、来年度(2022年4月から)の受け入れについてはまだ若干ですが、空きがあります。見学したい方、話を聞いてみたい方連絡お待ちしております。尚、コロナの状況次第では、見学等は閉園時間(16時以降)になることもありますが、4月から入園を考えている方は、お問い合わせください。

まずは、お問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております。

 

にじっこ園に鬼が来たよ👹

2月3日、節分の日❕にじっこ園に赤鬼👹が来ました💦

鬼が来る前は、「やっつける!」と言っていた子どもたちも鬼の姿を見た途端に、大泣きして逃げ出しました。あまりの怖さに震えながら、鬼を見ないように顔を隠している子、鬼を見ながら大泣きする子、中には笑っていた子もいました。

鬼が去った後は、みんなで節分メニューの給食を食べました。子どもたちは、いつもと違う給食に大喜びでいっぱい食べてくれました❤

鬼さんまた来年ね~(笑)

 

 

今年度の受け入れについて❕

明日から2月になりますが、温かい日は外遊びを楽しんでいます。

 

さて、今年度の受け入れについてですが、コロナが拡がっている関係で、当面の間新規の方の受け入れを致しませんのでご了承下さい。

また再開した場合にはご連絡致しますので、どうぞご理解の程よろしくお願いいたします。

 

 

1月の誕生会🎂

1月生まれの誕生会をしました。

いつもはおやつの時間にケーキを食べているのですが、この時間までいない子なので今月は給食の時間にご飯ケーキで、3歳のお祝いをしました。

いつもと違う給食に大喜びでたくさん食べてくれました❤

今年も無事に始まりました❕

今年は、5日より始まりました。

年末年始明け、久々にママや子どもたちの元気な姿を見れて嬉しかったです。

 

さて、来年度の園児募集と同時に、今年度の一時預かりも日によって空きがありますので、お問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております。週2~3位なら可能ですが、1歳以上で普通食を食べている子に限らせて頂きます。

TOP